早期英語教育の大切さ
(1クラス500円)
2016年9月から赤ちゃんクラスを開講しました。お父さんやお母さん、家族みんなで参加していただき赤ちゃんと一緒に英語を楽しく触れ合ってもらうのがこのクラスの一つの目的です。対象年齢は0歳から3歳位です。気軽に誰でも参加できるように日曜日の9時から9時半までのクラス、ワンコイン制度で自由参加となっております。
よくある質問:何歳から英語を学ぶのがいいの?
早期英語教育が望ましく、研究によると生後6ヶ月から8ヶ月程度から始めると効果が見られると言われています。アメリカ人の赤ちゃんと日本人の赤ちゃんを対象にした実験で、生後6ヶ月から8ヶ月の赤ちゃんではLとRを聞き分ける能力に差がなかったのに対して生後10ヶ月から12ヶ月頃には日本人の赤ちゃんはLとRを聞き分ける能力テスト(リスニングテスト)の結果が悪かったと報告されています。この結果からリスニング強化の適切な年齢は生後6ヶ月から8ヶ月が望ましいことが言えます。また、この年齢から英語のCDやDVDを見せたり聞かせたりするのもリスニング能力には良いのですがより効果的なのはネイティブスピーカーと触れ合える機会を作ってあげることが大切です。